知識があると、より楽しめる

想像力とか妄想力とか、SFを読むときには必要だ。

でもいろいろな本を読んで知識が豊富にあると、これが何をパロっているとか、現実のどんな問題をイジってるとかがわかって、二倍楽しい。

5つの話が詰め込まれているこの本の、どこが面白いと思うかだね。

目次

みんな本を書け、そんな時代だ

この本は小説投稿サイトからの、いろいろあっての文庫オリジナル作品集だ。

今はいい時代だよね。話が書ければWEB上で作品を発表できる。

だからみんな、妄想したら書けばいいと思うよ。

それを発表するかどうかは自分次第だし、人気が出るかどうかは話の質次第だけど、いろいろ読んでみたいなーって人は必ずいる。

そう思うと書くほうも読むほうも楽しい。

理解が及ばないところもある5作品

流れよわが涙、と孔明は言った

本の表題作。なかなかな異次元っぷりを忍ばせていた。

タイトルもパロディなら、内容も故事成語をひねったSFだった。

折り紙食堂

折り紙と千羽鶴と箸袋からなる、3つの話でできている。

読めば読むほど、抽象画を観賞している気分になる。

走れメデス

本書書き下ろし。メデスはアルキメデス、だが。

不条理を楽しんでくれ、って感じね。

人は死んだら、電柱になる、かもしれない話。

おもしろい。けどホラーな風味かな。

竜とダイヤモンド

竜と鹿人と人間とダイヤモンドと車が織りなすけっさくな話。

するーっと読み流してしまうくらいサラーっと問題な現実をはさみ込んでいるところが、イマドキな感じ。

さとうがこの本を買った理由

  1. さとうは諸葛孔明が好きなのでタイトルに「孔明」とあったら見過ごせなかった。
  2. 裏表紙に「ドラゴンカーセックスをテーマに」と書いてあったが、絵的に想像ができなくて興味シンシンだった。

この二つに尽きる。

まとめ:本の紹介

はじめにも言ったとおり、小説投稿サイトへ投稿した話をまとめた「童話改変SF6篇の本」=「トランスヒューマンガンマ線バースト童話集」が第6回ハヤカワSFコンテスト優秀賞を受賞してデビューした著者のオリジナル文庫だ。

さとうはまだ優秀賞をとった本を読んでないが、興味を持ったかたはどうぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

昭和生まれ。なのでリアルな顔写真はご勘弁を。
オタクという言葉がなかったころからSFを読んでいます。
オタクのはしくれなので読んだ本を紹介します。

コメント

コメントする

目次