お急ぎください!半額は期間限定!
SF本の出版社としては大御所のハヤカワオンラインで、9月14日から25日までの期間、電子書籍に限りますが「海外SFセール」が開催されている。
記憶が定かではないので迷惑をかけたらごめんなさいだが、実は去年もこういうセールをやっていたような気がするのね。
ずーっと続けているわけではないと思うけど、こういう企画を催してくださることに感謝している。
ありがとうございます、ハヤカワさん。
さすがSF推しの出版社さんだわ〜。
実は素敵な電子書籍
ハヤカワオンラインは、基本、自分とこでセールのような安売りはしません。だから今回の企画はかの有名なKindleとの連携プレイ。
でも、電子書籍でハヤカワのSFを扱っているところなら、実はどこでも半額で購入することができる。
普段、漫画は買うけど書籍はね?の方も、自分のよく使う電子書籍サイトでちょっとチェックしてみるといいんじゃないかな?
さとうは紙の本が好きなので本屋で買うことが多いんだ。
けど半額セールのこの期間は、初めてSFを読んでみるかぁと、ふと思い立った方々にぜひぜひとオススメしたい。
なぜなら
という本も半額だからっ!
この本は、1970年8月に刊行が開始された文庫レーベル、ハヤカワ文庫SFの、2015年に通巻2000番に到達した特別企画として、1番『さすらいのスターウルフ』から2000番の『ソラリス』まで、番号順にすべての読みどころと意義を徹底解説している本なのだ。電子書籍版では全書影がフルカラーで掲載されているので、見やすい、楽しい。
「SF本の読書をオススメするための本があります」では紹介しませんでしたが、ハヤカワのSF本に限ってみれば、少し前のおもろいSFからそこそこのハードな作品まできっちりと紹介されているので、自分の好みのSFを探すために読むだけでも楽しい。
今なんですっ。今だけなんですっ。(そしてこの記事も、今だけかな)
9月25日まで、よくお考えの上、ぜひともSFの世界に足を踏み入れるきっかけにしてくださぁい!
実は目立たないけど素敵な特集
ところで、私が使っているのはソニーが運営している電子書籍のオンラインストアだ。
なんでここを使っているかというと、
- まあまあ書籍数もあるし
- ソニーと共通のアカウントなのでソニーの情報もメルマガではいるし(だからソニーで使えるクーポンも貰えることがあるし)
- 何と言っても電子書籍を買うときに使えるポイントが、メールで「ポンっ」と送られてくる
からなの。
しかも【Reader Store】早川書房海外SFセールのページを開くと、なんと楽しい【Reader Store】名作おすすめのSF・ファンタジー小説とか【Reader Stoer】海外SFはちょっと苦手という方にSFファンも納得の入門SFをご紹介という、あなたにおすすめの特集なんかもサイドに現れる。
これ、便利だわ。
アマゾンのおすすめ商品案内より親切な感じがするのよ。雰囲気の問題なんだけどね。
まあ、あなたの使っている電子書籍サイトにもいろんな特集があると思うので、何が何でもReader Storeをとは言わない。
ただ私が好きなだけ〜。
まとめ:本の紹介
結局、本の紹介に落ち着いてしまった。半額中なら買いだと思う。
追記:セールは終わっちまった(9/26)
残念ながら、半額セールは終わってしまった。
去年もやっていたから、来年もやってくれるといいなと願うばかり………頼むぜっ、ハヤカワオンライン。
コメント